東欧




かわいいグルジア紙幣 @グルジア

イスタンブールの情報ノートに誰かが貼ってあったグルジアの紙幣。一目で好きになった。サイズが小ぶりでデザインもいい。文字も絵もマークもいい!少し素朴な感じ。この紙幣を見た時、グルジア行きが決定的になったといっても過言ではないです。よくできてる。写真は一番好きな紙幣1ラリ(約80円)表と裏。表の人物はグルジアの国民的画家ピロスマニ。国立芸術博物館に彼の絵を見に行きましたが、改装中なのか、彼の絵は全く見れず。一部の展示室にしか入れてもらえなかった。10分で出た。これが国立なのかと目を疑ってしまう展示内容だった。。

今イスタンブールでは29日のトルコ共和国建国記念日を控え、町にトルコ国旗が乱舞しております。さっきも前の道を国旗を振りながら人々が行進。車がクラクションを鳴らす鳴らす。盛り上がっております。29日はすごい事になるかもな~。28日出国なので見れないのが残念!



この記事を書いた人 : タミオー / Tamioo
旅が人生。なるべくお金を節約し世界の隙間をふらふら生きる。読み手を選ぶ狂気の旅日記本「タミオー日記」の作者。旅マンガも描きます。
タミオー日記 : www.tamioonews.com
ツイッターX : @tamioonews
旅マンガ : インスタ tabi.koma で検索!
絵 : インスタ tamiooonews で検索!


アマゾンでサポート

質問など、コメントお気軽にどうぞ。

CAPTCHA