タイ




2025年ハジャイ(ハートヤイ)の安宿情報@タイ

設備は古いが比較的安く泊まれるハジャイの安宿を紹介します。

マレーシアからタイに入国し、あまり期待せずになんとなく立ち寄ったハジャイですが、思った以上に居心地が良かったです。
 


タミオーが描く「旅の4コマ漫画」インスタはこちら
旅のコマんドー

ホックチンヘン ホテル

物価上昇の激しいタイにあってダブルベッド250Bツイン300Bと激安で、Bookingやアゴダには出てこない今や貴重な宿です。

設備は少し古いですが、掃除が行き届いていて非常に清潔。部屋もそこそこ広いです。

TV、無料WIFI、バストイレつき。水を毎日サービスでもらえました。

オーナーご夫婦も非常に親切。

エアコンはありませんが、1月は気候も良く天井ファンの風が心地よかったです。月借りで住みたいぐらいの居心地の良さ。

今まで数々の安宿を泊まり歩いてきましたが、場所・設備・人柄・値段がどれも最高レベルの宿でした。

ホックチンヘン
▲外観

ホックチンヘン
▲シーツめちゃくちゃ清潔です。ベッドの硬さが最高。

ホックチンヘン
▲トイレも清潔 ※水シャワーです。

ホックチンヘン
▲名刺

ハジャイ駅にも中心地にも近く非常に便利です。宿から1分も歩けばロビンソンモールもあり、地下に入っているTopsスーパーで買い物も便利でした。


 

S.C. ヘリテイジ ホテル

設備は古いですが、エアコン付き広々の部屋で350Bから泊まれます。

booking、アゴダ、trip.comで予約可能ですが、飛び込みで行った方が安いです。※ネットに上げている部屋の写真はかなり綺麗に見せているので、期待しない方が良いです。

口コミはかなり悪いですが、中級ホテル並みの広さと設備。あまり清潔ではないが、安宿を泊まり歩いた経験があれば、まあ許容範囲です。

TV付き、WIFIは問題なく使えました。

風呂場に換気扇が無く、クーラーも古く水滴が落ちていて全体的にジメっとしていますが、たまに窓を開けるなりして対策してました。

しかしながら、エアコン付きにもかかわらずかなり安いので酷暑期に訪れる場合の選択肢に入ると思う。

ヘリテイジ
▲二人でゆうゆう住める位の広さ。シーツは結構清潔でした。

ヘリテイジ
▲シャワー お湯が出ます。

ヘリテイジ
▲トイレ

中心地から徒歩10分程度と少し離れていますが許容範囲です。

物価高騰の続くタイで、この価格設定は頑張っていると思います!


 

おまけ① 巨大なローカル市場

ローカルマーケット

ハジャイ駅の北側、徒歩圏内に巨大な生鮮ローカル市場が広がっています。主に朝市ですが大通り沿いの商店は昼過ぎでも開いています。面白いのでお勧めです。


 

おまけ② オディアン ショッピングモール

オディアン

昭和感漂う古いモール。2階のスーパーは結構安いです。

オディアン フードコート

3階4階は閉鎖中で、かなりヤバイ雰囲気が漂っていますが、5階フードコートは妙に活気があり、長居できるぐらい広く、カラオケやってて昭和な雰囲気が面白いのでお勧めです。


 

▼関連記事

2025年ペナンからハジャイ(ハートヤイ)へ 陸路国境越え情報2025年ペナンからハジャイ(ハートヤイ)へ 陸路国境越え情報
マレーシアからタイへ 陸路をバンで越えた情報です


この記事を書いた人 : タミオー / Tamioo
旅が人生。なるべくお金を節約し世界の隙間をふらふら生きる。読み手を選ぶ狂気の旅日記本「タミオー日記」の作者。旅マンガも描きます。
タミオー日記 : www.tamioonews.com
旅マンガ : インスタ tabi.koma で検索!
ツイッター : @tamioonews


海外で意外と使える!楽天モバイル ★お友達紹介キャンペーンで最大13000ポイントもらえます


読み手を選ぶ狂気の旅日記本
タミオー日記発売中!
footer drawing tamioo


アマゾンで他に買いたい物がある場合でも、下のリンクを踏んで別の商品の買い物してもらえるだけで、タミオーにいくらかの広告料が入ります。サポートよろしくお願いします!

質問など、コメントお気軽にどうぞ。

CAPTCHA